お節料理は、一年の健康をつくる食事~ホリスティックイスイキア~

おはようございます。

昨日は、

ホリスティックイスイキア

「みんなでベジお節づくり」でした。

一昨日、見本に作っていたのは、

こちらです。

・ベジ煮しめ・黒豆・昆布巻き・紅白なます・酢ゴボウ・きんちゃく(昨日、はきんちゃくの中身を左上にあるようなあげ焼きにしました=がんも)・かぼちゃ寒天

写真右上のかぼちゃ寒天の下は、大根がんもです。大根がんもの中身も、きんちゃくと同じです。

昨日は、写真を撮ることも

忘れていまして(笑)。

撮っていただいていた写真。

後で、残りを実家に持って行きました。

参加者さんの送ってくださった

おうちでの写真。

きれいな盛り付けですね✨

美味しそうです。

参加してくださった唯一のお子さまが、

「目分量で、美味しくできるって、不思議」と言って下さっていたようで、

嬉しかったです🤗

本能と直観です。

というか、計算が苦手なだけですが((笑))🤣

🍀

お節は、お正月に家事をせずに、

ゆっくりするための食事でもありますが、

一年の健康を作る大切な食事です。

一年の健康と幸せを願う食事です。

菜食お節は、身体に優しいです。

どうぞ、日頃の食事のヒントにしていただきたいと思います。

このような食事を

季節や体調、心の状態に応じて、

年間通してすることで、

身体は健康に、

心は穏やかに、

なっていくと思います。

🍀

私たちは、

「病気にならないために生きている」

わけではなく、

「幸せに生きていきたい」のでは

ないでしょうか。

そのために、健康は大切ですよね。

この2つの思いは、似ているようで、

少し違います。

潜在意識には、主語がなく、

キーワード優先です。

この場合、

「病気」か「幸せ」

または、

「病気」か「健康」

です。

どちらのキーワードで、願いましょうか。

健康で、意識もクリアだと、

スムーズにことも運びます。

困難に遭遇しても

上手にかわせます。

📝

食べてきたもの、食べているもので、

あなたはできています。

だとしたら、何を食べますか。

🍙

昨日は、お雑煮も食べていただきました。

お雑煮は、みんなが仲良くなれます。

お餅は、玄米餅です。

参加者の中には、日頃、玄米を食べられている方や玄米好きな方が、数人いらっしゃいました。

「玄米は、よく噛むので、美味しい」とおっしゃったり、

「玄米を食べると、白米だと物足りない気がして」と

言われる方もいらっしゃいました。

玄米は、Whole Food。

食べると、全体的な思考ができてきます。

玄米を食べられている方は、

雰囲気も落ち着いていらしゃいます。

もうひとつ、

腸がきれいだと意識がクリアです。

これには、

玄米や雑穀米に加えて、

動物性食品を減らす、

お味噌汁を飲む、

根菜を食べることなどです。

意識がクリアだと、

直観の曇りがなくなり、

結果的に楽です。

ものごとがスムーズに運びます。

運の流れに乗れます。

そして、「幸運」がやってきます。

📖

食事で人間関係も変わります。

違いすぎる食生活は、

お互いを遠ざけるかも

しれません。

 

より波動の合った人同士で

行動するように

なるかも知れませんね。

 

来年も健康で、幸せに過せますように。

よいお年をお迎えください。

🎍🐯🎍

✨🌾✨

ちなみに、昨日の内容と意味は、

煮しめ・・・家族、友人が、仲良く暮らせるように、根菜で心が安定

黒豆・・・邪気を払う、豆に働く

酢ゴボウ(叩きゴボウ)・・・幸福の扉を叩く

紅白なます・・・縁起がよい

きんちゃく、がんもどき・・・金運、様々な楽しみ

昆布巻き・・・喜びごと

かぼちゃ寒天・・・優しくなれる

などなど。