ミニュエについて

ミニュエ〜Kaori Furukawa 〜 について

私について

私は、

ミニュエ〜Kaori Furukawa〜 と申します。
漢字で書くと、古川郁です。

30年近く学校の保健室で、養護教諭(いわゆる保健の先生)として、勤務しました。

一万件近くの思春期のカウンセリング事例にあたってきました。

タロット歴15年。カウンセリング、コーチング歴25年以上。
タロットセラピスト。九星氣学鑑定士。
マクロビオティックインストラクター。

タロットセラピスト名は、ミニュエ(Minue)です。

タロットセッションと講座を実施しています。
不安な時、迷う時、
タロットで、道を照らします。
個人の人生の支援をします。

あなたの心身の健康、願いを叶えること、
心の平穏、平和、
そして、喜びを
お手伝いできたらと思っています。

タロットを学べば、
あなた自身のお仕事にも
繋がりますので、
応援いたします。

 

タロットと占星術は、
Imagin(現Anahata Salon) Soma先生に師事。

九星氣学は、山口眞利枝氏に師事。

 

また、他に、
マクロビオティックや看護師の知識、
教師の経験で、
自然農♡リトリートコミュニティで、
心身の癒し、健康増進と、
共に生きる仲間づくりを目指しています。

マクロビオティックは、様々な先生にお世話になりつつ、
最終的に主として、風楽の里 山口眞利枝氏に師事。
久志(クシ)マクロビオティックです。
マクロビオティックインストラクターです。

稲作コーディネーターの学びは、
オルタナティブヴィレッジ代表 自然農農家で稲作糀家
山口寛人氏に師事。
稲作コーディネーター研修1期生です。

あなたの健康と笑顔が私の喜びです。

 

 

※その他

保育士、看護師免許、養護教諭、高等学校教員免許所持。

神戸市看護大学大学院修士課程卒業(専門思春期支援)。

お問い合わせは、こちら

 

お時間ある方は、よろしければ、経歴もご覧ください。

以下は、長くなりますので、お暇な時によろしければどうぞお目通しください。
見なくても大丈夫^^

経歴

ケアする人、育てる人として、養護教諭の仕事に30年近く従事してきました。

自らの病を経験・克服してきました。

食と生活、自然農の学びを深め、実践しています。

自分らしく生きるための心の学びを追求してきました。

2019年 セラピストとして独立しました。
タロットについては、その8年前から学び、私のセッションの中心をなすものです。

食や心、ケアの学びを統合してご提供します。

パーソナルシェフ の経験もあります(現在はしていません)。

そして、

今、思うように生きら入れている実感があります。

タロットセラピストとして、自然農マクロビインストラクターとして、
やっていきたいと思っています。

性格

表面上は、取り繕っていますが、実はとぼけていて、無器用で、人のお世話になりっぱなし(笑)。感謝してばかりです。

ケアする人、育てる人として、養護教諭の仕事に従事

学校の養護教諭(保健室の教員)の仕事を30年間近くしてきました。
現在も、時々、幼児と接する仕事などをしています。
過去には、主に幼稚園と高等学校で働いてきました。
どの職場も、愛情溢れる職場で、とてもよい仕事でした。
しかし、もっと自由に生き、働きたいと思い、自ら退職しました。
高等学校の保健室の仕事では、生徒が自分自身を育てることを応援してきたと思います。

私が接してきた生徒は、少なく見て一日平均20件として、
200日として、年間4000件です。それを30年間、小規模の学校を差し引き、
少なく見積もっても延べ10万件です。

医師などの専門家も交えて、教師へのコンサルテーションもありました。
学校保健室の仕事にも、以下の学び(数秘、コア、食など)を活用してきました。

病を経験・克服して

私は、病気(初期のがん)になったこともありますが、当初は悩んだり落ち込んだりしました。ですが、自分の意思で手術以外の治療は選択せず、主に食に気をつけ、生き方を変え、現在は、元気です。この間に様々な学びがあり、たくさんの知識を得ることもできました。私の学んできたことは、病気に関係なく、全ての人が生き生きできるツールです。

食と生活、自然農の学び

エゴギョウ・七号食(冨田哲秀考)、アーユルヴェーダ(佐藤真紀子氏、香取薫氏)等について学び、生活に取り入れてきました。

ヨーガの大切なことをYAJの尊敬するマーリニー氏、伊藤武先生から教えていただきました(深すぎて、身についていないのでこのような書き方です)。

自身は、ゆるくマクロビオティックを実践しています。いろいろいただくこともありますが、もどるところが穀物菜食です。
世界の和ビーガンシェフの本道佳子氏や、アーユルヴェーダの食事を香取薫氏に学びました。マクロビオテックの基本は、桧山尚子氏、藤本裕子氏から学びました。重ね煮について、船越康弘先生の合宿に参加させていただいたことも大きな経験でした。
食は、運命を変えることもできます。シンプルな食は、人生にスムーズな流れを作ってくれると思っています。


いろいろな先生に学びつつ、最終的には、風楽の里 山口眞利枝先生に支持し、
久司(クシ)マクロビオティックを学びました。
望診法、お手当法なども含め。現在もまだまだ学びの途中です。

オルタナティブスクールで、横田真由美さんと出会い、パーマカルチャーの概念を教えていただきました。

そして、たどり着いたのが、自然農です。自然農の稲作や糀づくりについて、オルタナティブヴィレッジ代表で、稲作農家で稲作糀家の山口寛人氏に支持しています。
マクロビオティックの実践は、自然や自然に生きていくこと、穀物と切り離せません。マクロビオティックの学びを自然農の場で生かしていきたいと思っています。都会と農村部をつなぐ、稲作コーディネーターとして学んでいます。

 

タロットとの出会い、心(潜在意識)の学び

もともと専門ではありましたが、大学院での子どもの発達、精神医学やコンサルテーション学、旧潜在意識デザイン協会のRYC上級講座で、かなやまなほこ氏に学びました。秦由佳氏にも学んでいます。
その人の本質に触れる、潜在数秘術についても学びました。
潜在数秘術アドバイザー、潜在数秘術カードセラピストです。


冨田哲秀氏のエゴギョウでもその人の心の中で起こっていることについて知る手法について学びました。

一番大切にしているタロットについては、17~8歳ぐらいから、触れてきましたが、正式には、2011年にアナハタサロン(元イマジン)のSoma氏に支持しました。タロットは、魅力的で創造的、ここでは言い表せないほど深い学びがありました。その世界は、奥深く、楽しく、もちろん現在も学びの途中です。培ってきたことを実践の場で生かしたいと思っています。

潜在意識への旅をともにしてくれるアーティストであり、セラピストである友人、タロットカードが大好きです。

 

セラピストとして

 

タロットセラピストとして、あなたと潜在意識への旅を楽しみ、

あなたの人生ががより輝くように、お手伝いしたいと思います。

実は、元々ある輝きに気づいていただくお手伝いをしたいと思っています。

あなたがご自身で、あなたの道を拓いていかれますよう願っています。

 

ご興味ある方には、

そして、自然農♡マクロビオティックによって、

身体の健康と自然農のコミュニティでの繋がりと楽しみを

応援したいと思っています。

 

蛇足ですが、海外(アメリカなど)では、修士課程(前期博士課程)卒業の看護学マスターの看護師は、自分で開業できます。日本でもそうであってもいいのではないかと思っていますが、まだそう制度にはなっていません。
もともと看護学で学んだ、その人の心身の健康、生活のケアの専門知識にプラスして、
タロットに加え、心や食と農の学びで得たスキルで、その方の願う生き方、必要なら、もっと自然とともに生きられることをを応援するセラピストとして、お仕事できたら幸いです。

教師としての経験を生かし、優しいコミュニティづくりをしたいと思います。
女性や子どもに生き生きしてほしい。
大人、子ども問わず、年齢問わず、
仲間で繋がる楽しみもお手伝いしたいと思っています。

タロット+の「+」は、そんな意味もあります。

最終的には、
心身両面から支援する、セラピストでありたいと願っています。

 

パーソナルシェフについて

マドンナのパーソナルシェフを長年勤められた、西邨マユミさん監修の「日本パーソナルシェフ協会」で、松本敏弘氏から学びました。菜食の家庭料理のプロ、マクロビオティックのパーソナルシェフです。関西でのマクロビオティックパーソナルシェフの有資格者は、7人です。
食に関する経歴
外国人民泊者へのベジタリアンランチ提供(コロナ前)、
大阪「癒しの杜クリニック」併設「いやしのもりカフェ」ランチ提供(2020年まで)、神戸市西区畑活 ランチプロデュース などしていました。

現在は、していません。

そして、今、思い通りにいきている幸せがあります。

食、くらし方、ものの考え方、本質で生きることなどを学んできました。病気も克服したことは一つのエピソードです。それだけではなく、それ以上に、今、自分らしく生きられていると思えます。そんな私の経験から、よいと思えるものに
皆さんをご案内します。

大人女子の皆さん、あなたが、あなたらしさを取り戻し、使命を生きられるようサポートします。あなたの笑顔が増えることが、私の楽しみです。
特に、子どもたちが、自分の本質のままに生きられることが私の願いです。

自然農♡リトリートコミュニティでは、
そう生きられる繋がりと場を目指します。

今、元気に思うように生きられてる幸せがあります。そ
んな体感をあなたにも感じてほしいのです。

あなたが、生きる幸せを感じられること、
あなたの心身が健康で、調和して生きられること、
あなたの喜びの質が上がること、
それが私の喜びでもあります。